
現場叩き上げの情シスメンバーが部長になったら何をすべきか?
- 2023年06月21日

情シスはChatGPTのセキュリティ対策をどう考えていくべきか?
- 2023年06月14日

できる情シスPMOは、最後の「引き継ぎ」をしっかりやっている
- 2023年06月07日

収納棚の法則、情シスを何名にしようが、その人数で最適化される。だからこそ…
- 2023年05月31日

情シスも結局は適材適所に縛られるけど、全体的にはコアへのシフトを目指す
- 2023年05月24日

クラウドサービスを組み合わせたグランドデザインの考え方(SaaS、PaaS、IaaS…)
- 2023年05月18日

それはIT戦略なのか?ITプロジェクト計画なのか?
- 2023年05月10日

弊社インタビュー記事「SaaS時代のIT導入の新常識 『IT発注者』の心得15か条」が公開されました!
- 2023年04月30日

引き継ぎは属人化を見直す大チャンス
- 2023年04月26日

AIチャットボットでベンダー選定の効率化を試みる
- 2023年04月19日

なぜIT部門・情シスがプロジェクトマネージャーをやってはいけないのか?
- 2023年04月12日

新規コンサルティング契約の受付停止について
- 2023年04月11日

「ベンダー選び」の著者インタビュー動画が公開されました!
- 2023年04月08日

IT戦略のサンプルを大量に入手する賢い方法
- 2023年04月05日

プロジェクトマネージャーの異動という逆境をプラスに変える考え方
- 2023年03月29日

もっと活躍してほしいと思う人には、ぜひプロジェクトマネージャーを
- 2023年03月24日

要件定義後、大幅に予算オーバーしてきた場合、情シス責任者はどう動くか?
- 2023年03月17日

弊社の「ファネル選定」が商標登録されました。
- 2023年03月15日

惜しまれつつ異動した情シス部長から考える理想像
- 2023年03月08日

本当に「アジャイル開発=準委任契約」なのか?
- 2023年03月01日